今年度の虹芝寮祭は、10/26(土)~27(日)に行われました。
Continue readingCategory Archives: イベント
虹芝寮祭2018
10月27日(土)~28日(日)の週末に錦秋の谷川岳で踏高会の虹芝寮祭を開催しました。
今年は信州大学工学部建築学科で山小屋建築史を研究されている土本俊和教授と梅干野成央助教を
お招きして、山小屋建築に関する講義をしていただき、地元のみなかみ町エコパ-ク推進課の方たち、
谷川岳山岳資料館の方も参加してくださってたいへん有意義な機会となりました。
山小屋とは哲学がなければならないという思いをあらためて胸に刻み込んだ秋の夜長の語らいでした。
踏高会虹芝寮祭2017
10月28日~29日の週末に踏高会虹芝寮祭を開催しました。
今回の寮祭はみなかみ町山岳関係者の方たちとの懇親も目的として、観光商工課から澤裏厚子課長以下4名の方が日帰りで、元山岳警備隊員で今は谷川岳山岳資料館にお勤めの馬場保男様が一泊で、ご参加いただき、あいにくの雨の中でしたが、秋の夜長を楽しく、かつたいへん有意義に過ごすことが出来ました。
写真はこちらからごらんください。
踏高会臨時総会・寮祭
2016年10月29日、30日の両日で、踏高会臨時総会と虹芝寮祭が開催されました。詳細のご報告は、こちらのページでも掲載する予定ですが、取り急ぎ渡邊聡夫氏よりお寄せいただいた写真を掲載いたします。
また10月29日には、みなかみ町在住の郷土史家で、谷川岳エコツアーのガイドもされている阿部利夫さんを踏高会でお招きして、清水峠越え国道の歴史などについて講演していただきました。こちらも大変興味深い内容であったとのことでした。虹芝寮の近くの笹の中には、谷川ではここにしかない珍しいものもあるそうですよ。
<追記>写真を追加いたしました(2016年11月7日)
群馬県&みなかみ町山岳関係者の懇談・懇親会
5月21日(土)~22日(日)は虹芝寮にとって一つの記念すべき日だったと思います。
旧制高校旅行部の先輩たちが谷川岳東面芝倉沢の河岸段丘上に虹芝寮を建ててから85年目にして、おそらく初めてではないかと思いますが、地元群馬県ならびにみなかみ町の山岳関係者の方々をご招待して、懇談・懇親会を開催し、皆で素晴らしく楽しい一夜を過ごしました。
※5/25 写真追加しました