概要
7月6日(土)~7日(日)と虹芝寮寮整備に行ってきました。
参加人員は計12名。踏高会員、寮整備委員、石楠花会(ワンゲルOB)と歩く会OG、学園から熊崎氏と矢内氏も参加されました。幸い土曜日午前中は晴れ、経験豊富な面々により、仕事も大いにはかどりました。
作業内容
- 水源バルブ調整
- 虹芝寮の水量が少ないため、水源のバルブを開き水量を増加させる。水源はオーバーフローしており、水量は保たれている。フィルターの掃除も合わせて実施する。
- 肥汲み
- 肥汲みを行う。汲んでは便そうに水を入れてを3回繰り返す。蝿の発生を抑えるため、便槽に芳香剤兼ウジ殺しを撒いておく。
- 台所清掃
- 食器、調理器具の煮沸清掃を行う。換気扇、壁、戸棚の高いところも念入りに掃除する。
- 煙突一部交換と煤清掃
- 煙突の交換を行う。ストーブに近い煙突の痛みが酷いため交換する。
- 布団干し
- すべての布団を十分に干す。10時から12時頃まで二時間干す。
- 浄化槽の清掃
- 台所外の排水溝に設けた浄化槽を清掃した。半年分のヘドロや油を回収。
- 燃料関係
- プロパンガス2本、ガソリン缶25リットルを荷揚げする。
- 薪床整備
- 薪下ろしに備え、散在していた石を集め、敷地内に薪床を整地し適度な隙間を空けて敷き詰める。
- 機材撤去
- 冬季に破損した長梯子を運び降ろす。
途中踏高会布施さんが立ち寄り、差し入れ(手製ベーコン)をいただきました。ごちそうさまでした。
(柿沼、補記松浦)
今冬の虹芝寮周辺の積雪は巷の報道と異なり、例年以下でしたが3月/4月の低温が影響し、夏の訪れは2週間程遅いようです。それでも寮の庭にあるヤマグワの実が黒く熟しだしました。
写真はいつものYahooボックスにアップしましたのでご覧下さい。
(西田)
※写真のある方は掲載可能ですので、お申し出下さい。