虹芝寮祭2018

10月27日(土)~28日(日)の週末に錦秋の谷川岳で踏高会の虹芝寮祭を開催しました。
今年は信州大学工学部建築学科で山小屋建築史を研究されている土本俊和教授と梅干野成央助教を
お招きして、山小屋建築に関する講義をしていただき、地元のみなかみ町エコパ-ク推進課の方たち、
谷川岳山岳資料館の方も参加してくださってたいへん有意義な機会となりました。
山小屋とは哲学がなければならないという思いをあらためて胸に刻み込んだ秋の夜長の語らいでした。

Continue reading

秋の寮整美2018のお知らせ

記録的な酷暑を乗り越え、やっと蜻蛉の舞う季節になって参りました。今年ほど待ち望まれた秋はないのではないでしょうか。

秋の虹芝寮整備は10月6~7日で行われます。
今回の参加者予定は19名です。
主な作業予定は肥汲み、草取り、食器煮沸、外壁塗装などです。

くれぐれも事故のないよう気をつけましょう。

夏の寮整美2018

整備前の虹芝寮

夏の寮整備が無事終了しました。各地で豪雨被害のニュースに溢れる中、二日間ともほぼ曇天で作業がはかどりました。皆様ご支援頂き、ありがとうございました。

期 日: 2018年7月8日(土)~7月9日(日)
参加者: 6名

9時新道西黒沢出合集合、10時半入寮。
今回は、女性用の長靴やガソリンなどを背負子で運びあげました。テストとしてメンバー私物の刈り払い機一式を持ち込み、周辺の草刈りに利用しました。はかどりましたが、厳重なる安全管理が必要です。期間中はお天道様が隠れており、布団干しなどは延泊するメンバーが行いました。

※6~7月寮整備の花であるタニウツギ・ギンリョウソウは既に咲き終わり、エゾアジサイが盛り。今年は積雪少なく雪融けも早く夏が早い。エゾハルゼミは盛りを過ぎ、遠くから聞こえてくる鳴き声のみ。蚊取り線香活躍。

以下、写真をごらんください。

Continue reading

三枝守維先輩ご逝去のお知らせ

昭和7年に旧制成蹊高等学校旅行部の部員として、故渡辺兵力氏ら同級生たちとともに虹芝寮を建設した中心メンバーの一人、三枝守維先輩が5月14日にご逝去されましたのでお知らせいたします。

享年103歳と11ヶ月の大往生でした。

心から哀悼の意を表します。

2015年秋の成蹊中学・高等学校蹊祭(文化祭)に三枝先輩が現役部員の展示を見学に来られ、地図の読み方などについて熱心にレクチャーされました。

虹芝寮創建時の面々。(敬称略)後列:三枝、三野、南条部長、渡辺(兵)、長島、佐川。前列:上田(信)、中屋、高木、丹治。

 

2003年に三枝先輩が制作された虹芝寮の記録アルバムは、以下で閲覧が可能です。

■虹芝寮との70年

虹芝寮との70年